アミノ酸って体の中でどう働くの? 【アミノ酸の疑問解消vol.3】




© Alexandr Mitiuc – Fotolia

誰でもわかるジャガーさんのアミノ酸講座

ゴールドジムでサプリメントの開発にも関わるボディビルダーのジャガーこと佐藤貴規選手。すばらしい成績に加えサプリメントの知識にも詳しいジャガーさんに、引き続き「アミノ酸」を解説してもらいます。今回は、より鋭くアミノ酸別の効果に踏み込みますので、ここで詳しくなってライバルたちに差をつけちゃいましょう。

Q.プロテインからステップアップするにはどんなアミノ酸がいい?

いくつか挙げると、まずは「BCAA」「グルタミン」「総合のアミノ酸」ですね。そしてやはり効果を引き出すのであれば、目的によって摂るべきものが変わります。トレーニング中の集中力を高め、筋肉合成を重視するのであればBCAA。スタミナ切れを起こしにくくなり、集中力も途切れなくなります。トレーニングの質も高まりますから割と体感しやすいアミノ酸で、感覚的な意味からもお勧めできます。

次にグルタミンです。筋肉の分解を抑える働きがあります。加えて免疫力を維持する効果があり、消化器系のコンディショニングにも関わっているので、体調管理といった側面も期待できます。BCAAが筋肉の合成を促すプラスのアミノ酸だとすれば、グルタミンは分解というマイナス要素を抑えるアミノ酸。守りのアミノ酸とも言えるくらい体調管理系に働いてくれるので、ウエイトトレーニングをすると頻繁に風邪を引いてしまうとか、体調を崩してしまうような方ならグルタミンでしょう。

総合のアミノ酸については、プロテインよりも早く吸収させたいというようなニーズに最適です。プロテインは吸収されるまでに実質1時間から2時間くらい必要と言われていますが、アミノ酸だと30分以内に吸収してくれます。プロテインではトレーニング直後の一番筋肉に効いてくれる重要なタイミングを最大限活かせるとは言い難いのですが、このときこそアミノ酸でしっかり吸収させると効果を引き出せます。

個人的には筋肉をつけたいならBCAA。またトレーニングを始めてみたものの、体調面から定期的に行えるレベルになければ、トレーニングをすることを軌道に乗せるまでグルタミンでコンディショニングを整えるのも一つの方法となります。

Q.他にはどんなアミノ酸があるの?

「アルギニン」は血流をよくし、回復力に関連しています。もちろん体の材料にもなる可能性があります。また「シトルリン」は、体の中でアルギニンに変換されるんですね。アルギニン量を高めるためにはシトルリンを摂るのが効果的とも言われています。

Q.プロテインとの飲み合わせはできる?

アミノ酸の特徴は優れた吸収性です。それに比べプロテインの方が吸収にかかる時間はやや長くなっています。プロテインも優れた栄養源ではありますが、アミノ酸にとっては不純物にもなりうるので、一緒に摂ると少し吸収が遅くなることは考えられます。ただ、それほど気にするレベルにはないでしょう。プロテインにBCAAを混ぜたり、グルタミンを混ぜたりし、タンパク質補給プラス機能性を持たせるという方もいます。

Q.ズバリ、ダイエットに効いたりもしますか?

ダイエットにもアミノ酸は有効です。中でも「リジン」や「アルギニン」が有効だと言われています。特にアルギニンは成長ホルモンの分泌を促進してくれます。成長ホルモンは脂肪を燃焼させるために役立つホルモンです。ダイエットにも効果は期待できますよ。

Q.アミノ酸を飲み過ぎても副作用はないんですか?

基本的にはアミノ酸はタンパク質が分解されているものですので、タンパク質と同じ感覚で摂ってもらえば副作用の心配はいりません。ただアミノ酸の場合は吸収性が大変優れています。あまりにも大量に摂ったりすれば胃の中の浸透圧の違いから、お腹が緩くなる場合があります。量的には数十gとか普通ではない摂り方をした場合に起こるようですが、5gや10gなど常識の範囲内であれば基本的には問題はないです。

ヒトが普通の量のアミノ酸を摂ることは、なんら副作用はないものと捉えて良いと思いますが、持病をお持ちの方には場合によっては摂らない方が良い栄養素があります。これはアミノ酸も同じです。持病をお持ちの方への栄養についてはお医者さんのカテゴリーなのでそちらにお任せしますが、健康な人には心配するような副作用はありません。
(この項続く)

佐藤貴規(さとう・たかのり)
1979年生まれ。株式会社THINKフィットネスにてプロテインやサプリメントの開発を担当。フィットネスプロダクツ事業部GGPグループ主任。現役ボディビルダーとしても活躍し、2007年~08年東アジア選手権65㎏級優勝。12年東京選手権優勝、日本クラス別70kg級優勝、全日本選手権7位。13、14年日本クラス別75kg級優勝。16年全日本選手権5位。

 
 
インタビュアー・立華徳之真(たちばなのりのしん)
パフォーマー。陸上競技・体操・バスケットボール・フィットネス・トレーニング・ジュニアスポーツ・体育施設運営管理・サプリメント・スポーツボランティアなどのスポーツ専門資格を所持。また柔道整復師・美容師・登録販売者・診療情報管理士として美容健康領域および出版・イベント・教育・ITなどの実務をこなす。パフォーマーとしては殺陣やアクション、神経系コーディネーションや能力開発など様々な分野で活動しているハイブリッド。AVEX Entertainment