食の知識を得るためにはどの資格を取ればいい?【川﨑泰代の美筋食 第43回】




「走るフードコーディネーター」川﨑泰代さんに体づくり、健康づくりのための食事と栄養について教わる連載。身近なテーマに関する質問に答えてもらいます。今回のテーマは、食に関する資格について。

Q.スポーツをしている彼のために、食事のことをもっと勉強しようと思っています。資格を取ろうと思うのですが、たくさんの種類があってどれを受ければいいのかわかりません。資格の違いやおすすめのものがあったら教えていただきたいです。

A.現在、スポーツ栄養学に関する資格がたくさんあります。よってご自身に合った勉強方法を行なっているところで資格を取ることをおすすめします。できれば一度、資格を運営している協会を調べてみてはいかがでしょうか。学校に通って学ぶものだったり通信教育だったり、資格によって期間や費用も全く違ってきます。短期間で取れるものもあります。大切なのは資格を取った後、しっかりと実践してくださいね。

©Spectral-Design-stock.adobe.com

それから学びたい内容が「食事」なのか「栄養」なのか、または両方なのかという点も踏まえて選んでみてはいかがでしょう。質問者の方の場合ですと、「栄養」を知ることはもちろんのこと、日頃の「食事」を気にかけてあげられるよう調理にも力を入れていただけたらと思います。きっと自分に合ったものが見つかりますよ。今は本もたくさん出ていますので、本も読んでみてくださいね。色々学べると思いますよ。

読者の皆様からの運動と食に関する質問も募集中です。
質問はこちらから


川﨑泰代(かわさき・やすよ)
フードコーディネーター。アスリートフードマイスター。食育インストラクター。IHクッキングクリエーター。小学生のころよりバレーボールを始め、以来スポーツが生活に欠かせないものとなる。「走るフードコーディネーター」として、自らもフルマラソンに挑戦するなどアスリートとしての顔も持つ。自身の経験から「強い体と心は『食事』で作られる」と言うコンセプトのもと、一般アスリートからトッププロまで幅広く食事を指導。テレビ、ラジオ、雑誌などメディアでも活動している。
公式HP