中2で体重100㎏。中3でベンチプレス100㎏
――もともと体を鍛えるのは好きだったのですか?
宮本:好きでしたね。生まれたときに4000gあって、もともと体が大きいほうでした。僕のひいひいおじいさんが、大相撲の関脇までいっていて、その遺伝もあったのか、血筋的にも体が大きい家系だと思います。中学、高校と僕専用のものがいろいろあったんです。
――どういうことですか?
宮本:専用の炊飯器で毎日ご飯を8合炊いて一人で食べていました。冷蔵庫には1リットルパックの牛乳が5本入っていて、それも僕専用なので一日で飲んでいました。毎日そういう感じでしたので、中学2年生のときには体重が100㎏ありました。
――中2で100㎏!?
宮本:そうです。中学3年生のときには、もうベンチプレスで100㎏を持ち挙げていました。
――とんでもない中学生ですね。
宮本:こういう感じで育ってきたので、もともと食べる量とか力はあったほうだと思います。
――バーベルを使ったトレーニングも中学生のときからやっていたのですか?
宮本:やっていましたね。学校の体育館にバーベルがあったので、重りをかき集めて100㎏にしてやっていました。当時はトレーニングの方法も全然知らないので、ベンチプレスとスクワットだけ毎日やったりとか、メチャクチャなトレーニング方法でした。
――部活は相撲部?
宮本:高校から相撲をやっていました。地元が福島県なんですけど、東北は相撲が盛んだったので、相撲体形で体が大きい子は自分以外にもいました。僕は100㎏級だったんですけど、100㎏以上級の生徒になると、130~140㎏ある人もいたので、それに対して当たり負けしないように、筋肉をつけて力で押すということを考えていました。
――学生時代は相撲だけでなく、ボディビルやアームレスリングもやっていたそうですね。
宮本:相撲は高校3年生までです。その相撲の大会を元国際プロレスの米村天心さんという方が見にきていて、「プロレスをやってみないか?」と声をかけられたんです。そこでジャイアント馬場さんを紹介してもらって、高校卒業後に全日本プロレスに入門しました。ただ、そのときは体力的にも精神的にも弱くて、1カ月そこそこで辞めてしまったんです。でも、風呂敷を広げて福島から出てきたので、帰るに帰れなくてどうしよう?って考えて、このままでは終われないなと思ったんです。当時は父が埼玉で勤務していたので、地元には帰らずに父のところに住んで、体をつくり直してもう1回挑戦しようって決めたんです。そこで川口市にあるボディビルのジムに通うことにしました。
――鍛え直してからもう一度プロレスへという気持ちだったのですね。
宮本:そうです。ボディビルジムに通い始めて3カ月くらい経った頃に、アームレスリングの大会があるから出てみないかと誘われて、自分の今の力を知りたいし、自分を試す意味でも出場することにしました。20歳以下のジュニアの部に出場したのですが、予選から全勝で決勝でも全勝して、優勝しました。これは面白いなって思って、次はパワーリフティングに挑戦したら、埼玉県の記録を取ったんです。そういう流れがあって、次はボディビルをやるしかないなと思って、挑戦することにしました。
――次々と結果を出していったのですね。
宮本:相撲時代の名残りがあって、当時110㎏近く体重があったんです。ボディビルは密度とかカットを出さないといけないので、80㎏を少し切るぐらいまで絞りました。全日本クラス別選手権に出てジュニアの部で準優勝できて、それから関東大会や全日本ジュニアにも出たりもしました。アームレスリングやって、パワーリフティングをやって、ボディビルをやって、そうこうしているうちに二十歳を過ぎていたんですよね。
――体をつくり直すつもりでトレーニングをしていたら、年月が経っていたと。
宮本:そうなんです。2000年に全日本プロレスが分裂して、(ジャイアント馬場夫人の)元子さんから電話がかかってきて、「もう1回やってみない?」って言ってもらったんです。1カ月くらいで辞めた僕のことを覚えていてくれて、涙が出るくらい嬉しかったですね。ただ、年齢的には二十歳を過ぎていたのでギリギリかなと思って悩みました。「一度、事務所に遊びに来なよ」って言われて挨拶には行ったんですけど、本当は断るつもりだったんです。
――断りの挨拶に行ったのですか。
宮本:事務所に行って、「今日はお断りするつもりで来たんです」って最初に言ったんです。そうしたら「とりあえずこれを着て事務所の掃除を手伝ってちょうだい」って言われて、馬場さんのTシャツを渡されたんです。子どもですから馬場さんのTシャツを渡されて舞い上がってしまって、「はい!」って返事をして掃除をしました。そうしたら断ったつもりだったのに、「あなたはいつから来るの?」と言われて、「来週から来ます」って返事をしてしまいました(笑)。
※次回はプロレス道場でのトレーニングと体を大きくするためのマル秘メニューのお話。
取材/佐久間一彦 撮影/安 多香子
1979年2月22日、福島県出身。学生時代は相撲、アームレスリング、ボディビルでならす。2000年に全日本プロレスに入門し、2001年8月19日、後楽園ホールでの馳浩戦でデビュー。2004年には無期限アメリカ遠征を行ない、APWテレビジョン王座、HIWヘビー級王座、TWEテキサスヘビー級王座など数々のタイトルを獲得。2005年に全日本プロレス退団後は、さまざまな団体で自慢のパワーを発揮している。