筋トレが継続できるかも?初心者にオススメのユニークな「筋トレアプリ」3選をご紹介




こんにちは。VITUP!編集部の中野です。

さて、早速問題ですが、筋トレを1年間継続できる人は約何%いるでしょうか?

半分の50%? いやいや、意外ともっと少なくて20%くらいじゃないか?

残念ながら、どちらも不正解。

答えはたったの4%です。

少しの前のデータにはなりますが、2016年に行われた、“スポーツジムでの筋トレ継続率(Sperandei S, J Sci Med Sport, 2016)”という、フィットネスセンターに新規で通いはじめた5,240名を対象に12ヶ月間にわたるトレーニングの継続率を測る調査によると、研究対象者の継続率は、開始から3ヶ月で37%、半年後には14%にまで減少しました。そして、12ヶ月後まで継続できたのはわずか4%未満だったのです。

出典:Sperandei S, 2016より

継続できる対策として、筋トレノートを作ったり、筋トレ仲間を作ったりと、いろいろとありますが、
他にもより効果的で、楽しく継続を手助けしてくれる方法はないかと個人的に探していたところ、

トレーニングの継続を助けてくれそうなユニークなアプリがあったので3つほど紹介したいと思います。


1.つらい筋トレ、、、でもかわいいネコが応援してくれるから続けられる
「Gohobee 女子の腹筋アプリ!マジめ運動ダイエット」

飽きちゃう、続かない。そんな三日坊主な方でも安心。かわいいネコがあなたの筋トレを応援します。

テレビ番組でも紹介されたこちらのアプリのコンセプトは3週間続けるアプリ。

腹筋してスゴロクを1日1マス進むというものです。

毎日ずっと腹筋を続けるというと終わりのない努力が必要と感じてハードルが上がりがちですが、21日頑張ろうという、先のゴールが明確だと投げ出したくなる気持ちに打ち勝つことができるでしょう。

しかも、カラフルでかわいいネコの「ゴホーニャ」がトレーニングを応援してくれるのも、モチベーションが上がるポイント。筋トレを頑張ったあなたには「ゴホービ」がもらえ、トレーニングを毎日続けることでゴホービも豪華に。ゴホービでもらえるアイテムを集めて、自分だけのゴホーニャを作れます。

その他の機能には、自動カウント、通知機能、ベスト更新機能、歩数計など、思わずやり込みたくる様な、機能も搭載しています。

ダウンロードはこちらから↓
https://onl.tw/rsdKngY

2.ストイックに筋トレをして王女を救え
「トレーニング・クロニクル」

こちらのアプリは、自らがリアルトレーニングで主人公を鍛えてヒロインである「ジャンヌ」を助けるために戦うという筋トレRPG。

ゲームの流れは、フリートレーニングで自身と主人公を鍛え、1日1回選択できるストーリーを進めていくというもの。1日1回というプレイ制限は筋トレの継続性を促すもので、続けるにはかなり好都合な設定だと思います。

自分と主人公を鍛えるためのフリートレーニングは、スクワットや腕立てといった一般的なものから、ヒールタッチやグッドモーニングなど一風変わったものまで10種の中から選べます。このトレーニング説明にもヒロインのボイスナビがあり、説明内容もダイエット・エクササイズ分野の著書を多数出版している「比嘉一雄」氏が監修しているため、かなり本格的です。

そして、何よりもヒロインが恋愛ゲーム並にボイス付きで喋ります。とてもかわいい声でしゃべるので、モチベーションが上がる。

ただ、一点だけ残念な要素が、このアプリがグーグルプレイのみでしか手に入らないこと。

Apple製品を使うトレーニーたちは「ジャンヌ」に会えませんのでご了承ください。

ダウンロードと詳細は以下URLより
https://play.google.com/store/apps/details?id=team.qunigoroku.trainingchronicle

3.筋トレ仲間がいない人必見!バーチャルでトレーニング仲間を作ることができます。
「マッチョ GoGoGo」

こちらは上述の「筋トレ継続を支援する」アプリとは少し違く、アプリ内のキャラクターを自らの指示でボディメイクをしていく、といういたってシンプルなアプリ。

なぜこの単なる育成アプリを取り上げたのかというと、

こちらのアプリ内にいるキャラクターは、一度筋トレの指示を与えると、別の指示を与えるまでひたすらに同じ部位を鍛え続けていくという、ストイックなのか、頭のねじが外れているのかわからないくらいに実直に筋トレをしているのです。

しかし、そのまじめさになんだか愛らしさを覚えたり、人によっては「こいつに負けてられないな」と闘志を燃やす人もいるかもしれません。(私の友人はこのアプリをライバルだと言い張っていました)

そして、このアプリの注目すべきポイントはシュールさ。
例えばひたすらに下半身を鍛えさせると、場合によっては筋トレスペースよりも大きい下半身を作り上げることができるそう。

まさにプロデュース力が試されるといったところでしょうか。
しかも、鍛え上げた筋肉を披露できるポージング機能も搭載しており、自分のプロデュースの成果と、キャラクターの努力の成果を見ることができる。

他にも衣装や肌の色を変えることができるのも楽しみの一つかもしれません。

筋トレの仲間、ライバルが欲しい、もしくは暇つぶしでも筋トレのことを考えたいという方はダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか?

ダウンロードはこちらから↓
https://onl.tw/trkpaWr

筋トレが続かない、飽きてしまう、そんな方の少しの救い?になれば幸いです。
是非、ダウンロードしてみて楽しく筋トレを続けましょう。