【電車でエクササイズ①】脚から血流改善を。一駅あったらカーフレイズ




毎日乗る電車こそ健康づくりのチャンス。ここでは、電車内でもできる簡単なエクササイズを澤木一貴トレーナーに紹介していただきます。電車は立っている時間が長い、つねに揺れているといった特徴があります。それらを上手く使えば、質の高いエクササイズが可能になるのです。

今回紹介するのは、立ち姿勢でできる「カーフレイズ」。ふくらはぎの下腿三頭筋を鍛える種目です。もちろん公共の機関ですので、周囲の人の迷惑にならないように行なっていきましょう。

【エクササイズのポイント】

①つり革につかまり、かかとを浮かせてつま先立ちをします。

②浮かせたかかとをゆっくりと地面につかないくらいまで下ろし、再び浮かせます。この流れを電車の揺れに耐えながら繰り返します。回数は15回が目安、できる人はゆっくりと一駅分行なってみましょう。

足の小指側に体重をかけると、ヒザが外を向いてしまいます。母指球(親指の付け根)にしっかりと体重を乗せ、真っすぐかかとを上げていきましょう。周囲の方に迷惑がかからないように行なってください。


澤木一貴(さわき・かずたか)
1971年5月3日、静岡県出身。日本大学在学中にエグザス二子玉川でマシンインストラクターを務める。大学卒業後、パーソナルトレーナーと並行して、フジ虎ノ門整形外科病院スポーツトレーナー科(主任)、ヒューマンアカデミー東京校スポーツカレッジ(常勤講師)などを歴任。2010年にSAWAKI GYMを創設した。現在は早稲田本店、高田馬場店、沖縄北谷店を運営。トレーニングに関する数多くの著書も持つ、パーソナルトレーナー界の第一人者の一人。