「おつトレィ」の決まり文句とともに投稿される、筋トレ後ショットが人気のブラマジ田中さん。鍛え上げた大腿四頭筋が代名詞の筋肉女子だ。
筋トレインフルエンサーとしてだけなく、昨シーズンはJBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)の大会初参戦にして、「第1回千葉県ウエルネス・オープン大会」(7月7日)で優勝。「SPORTEC CUP2024」(7月18日)、「オールジャパン・ウェルネス・チャンピオンシップス2024」(9月1日)ではともに準優勝と競技者としても活躍を見せている。
そんな彼女が自身のInstagramを更新。「小さな目標を常に達成し続けよう」と綴って日々の積み重ねの大切さを語った。
投稿でブラマジさんは「『今日はジムに行くぞ』とか、そういう小さな目標を毎日達成し続けよう。毎日何かを継続したり挑戦して、達成することで自分を認めてあげられる。根拠のない自己愛だけでは本当の意味で自分を愛することは出来ないと思っている。私は昔から根拠の無い自己愛があって、自分に甘いばっかりに逃げ癖や怠け癖を許容してしまってた」と過去を回想。
続けて「ただそんな自分が恥ずかしくも後ろめたくもあって。本当の意味で自分を好きになれてなかった。私は小学生の頃から『周りが私といるだけで幸せになるような存在になりたい。誰にでも優しくありたい』とずっと思ってきた。これは祖母がロールモデルなんだけどね」と尊敬する人物について語った。
この投稿をInstagramで見る
【ブラマジ田中さんInstagram(@blamagitanaka)より】
自分と向き合う日々の中で、周囲を幸せにするために必要なことに気づいたと言うブラマジさん。
投稿の最後には「でも2年前に気づいたの。自分に誇れる自分でいなければ自分に余裕は生まれないし、自分に余裕がなければ周りを幸せにすることなんて出来ない。周りを変えるには自分が最強じゃなきゃと思います。私は常に挑戦し続けることをやめないし、大きな夢に向けて小さな目標を達成し続けるし、より自分を好きになる努力をやめない。みんなも自分を好きになる努力をやめないで。自己肯定感が低いことを仕方の無いことだと諦めないで欲しいな」と熱いメッセージを送った。
自分に誇れる自分でいるため、そして周囲に幸せを与えるため、ブラマジさんはこれからも日々トレーニングに向き合っていく。そんな投稿にフォロワーからは「小さいことからコツコツとですね!」「絶対に上に行くやつですね」などの声が寄せられている。
【動画は次のページ】「デカくて美しい下半身」をつくるブラマジさんの脚トレ4種目