極太腕を包むチェックシャツのこだわり 量販店で買った1着のみで勝負する青木マッチョの美学




これまでの筋肉芸人と言えば、タンクトップや上半身裸など筋肉を前面に押し出した衣装が多かった。そんな中で青木マッチョが身に着けているのは、半袖チェックシャツとジーンズという独特の組み合わせだ。このスタイルはどのような経緯で誕生したのだろうか。

【動画】プライベートから筋トレ事情まで 青木マッチョに20の質問

Q.なぜその衣装?

「自分は先輩方のように『脱いで元気よく』というのができないので、筋肉と内向的な性格、インドアな特技というギャップで勝負しようと思っていました。なので衣装もオタクっぽいというか、おとなしいヤツが着ていそうなチェックシャツとジーパンにしました」

とはいえ“服を着ていても筋肉に目が行くように”というのがこだわりポイント。半袖シャツをパツパツにさせるべく、腕や肩などの部位を集中的に鍛えるよう工夫していると言う。ちなみに髪型にもこだわりがあるそうだ。

「マッシュというか坊ちゃんヘアというか、幼稚園くらいからずっとこの髪型なんです。前髪を垂らしておでこを隠すのが一番落ち着きますね。無理矢理キャラをつくっているわけじゃないんですけど、芸人として見せたい姿にもちょうどいいのかなと思っています」

所持するチェックシャツはおなじみの1着のみ。量販店のセールで購入したものだ。ネタのために手に入れたシャツがここまで長期的に活躍するとは本人も思っていなかっただろう。現在は1着で何とか間に合わせているが、「うれしいことに仕事をたくさんいただけるようになって、そろそろ買い換えないと破れてしまいそうです。でも、なかなか同じタイプのものが見つからないんですよ(笑)」とうれしい悲鳴をあげている。

もし今後複数の種類のシャツを着まわしていたら、それは芸人・青木マッチョのニーズが高まり続けている証と言えるだろう。

【動画は次のページ】青木マッチョへのスペシャルQ&A20問