「人生そのものを変える力があるのが筋トレ」芳賀セブンが語る、トレーニングのメリット4選




YouTubeチャンネル登録者143万人(2025年8月時点)と人気を博す、筋トレインフルエンサーの芳賀セブン。彼はボディビルダー・芳賀涼平としても活躍し、体重別日本最高峰・日本クラス別選手権(90kg超級)を2023年から2連覇。昨年12月に開催されたIFBB男子ワールドカップでは銀メダルを獲得している。

【写真・動画】芳賀のヘビー級ボディと原点回帰のフリーポーズ

そんな彼が自身のXを更新し、筋トレのメリットについてあらためて語った。投稿で芳賀は「筋トレするメリットを自分なりに4つまとめてみました。①代謝UPで勝手に脂肪燃焼する:筋肉が増えると基礎代謝が上がるから太りにくい体に食べても燃える。俺は基礎代謝2500kcalだから24時間寝てても2500kcal消費する。だから、歩いたり考えたり筋トレもすればそれだけ消費カロリー増えるから、筋肉がつくと太りにくいと言うか太れなくなる」とコメント。

続けて「②姿勢が良くなり、見た目が美しくなる:背筋が伸びて堂々とした姿勢に自信があるように見えて第一印象めっちゃ良くなる。俺は常に胸張って肩で風切って歩いてるよ。自信ありそうな人は男からも女からもモテるよ」と外見に及ぼす好影響を語った。

【芳賀セブンX(@ISuperbody)より】

③はというと、「ストレス発散&メンタル強化:トレーニング中に集中すると余計な悩みが吹っ飛ぶ。仕事での悩みとかは特に消える。うざいやつを脳内で殺せるようになります。メールやLINEで頭悩ませてたらとりあえず返信スルーして、筋トレしよう。不思議と余裕を持って返せたりするよ」とメンタルへのうれしい効果をアピール。

最後は「④筋トレは最強のメンタルケア:関節や骨が強くなり、若々しさをキープ!特に肌が綺麗になる。荒れない。自分で言うのもアレだが、スッピンだったらほぼ全てのメイク男子より肌綺麗な自信ある。年齢を重ねても動ける体を作るには筋トレが必須。年齢は関係ない。筋肉をつけるのはもちろん、人生そのものを変える力があるのが筋トレ」と綴って締めくくった。

自身が長くトレーニングを継続しているからこそ語れることでもあるだろう。そんな芳賀の投稿にフォロワーからは多くのいいね!が寄せられている。

【写真・動画は次のページ】芳賀が世界戦で魅せたステージ&フリーポーズ