「BIG3の使用重量はマジで伸ばした方が良いよ」筋トレインフルエンサー・芳賀セブンが語る、高重量を扱うために必要な要素




YouTubeチャンネル登録者142万人(2025年11月時点)と人気を博す、筋トレインフルエンサーの芳賀セブン。彼はボディビルダー・芳賀涼平としても活躍し、体重別日本最高峰・日本クラス別選手権(90kg超級)を2023年から3連覇。国内最高峰・日本選手権ではファイナリストに迫る活躍を見せた。

【写真・動画】芳賀のヘビー級ボディとフリーポーズ

そんな彼が自身のInstagramを更新。「260kg。BIG3の使用重量はマジで伸ばした方が良いよ」と綴り、トレーニングのアドバイスを発信した。

投稿で芳賀は、「ベンチ、スクワット、デッドリフトの様な全身を使って行うフリーウェイト種目で高重量を扱えるようになると言うことは、身体の使い方が上手くなると言うことでもある。BIG3がどんどん伸びれば、他の種目で狙った対象筋を簡単に、しかも低重量で効かせることが出来る。高重量扱えるという事は、呼吸の仕方、疲労管理、効率的な身体の動かし方がやれてないと出来ない」とコメント。BIG3の重量を伸ばすことで、トレーニング全般のパフォーマンスを上げることができると説いた。

 

この投稿をInstagramで見る

 

芳賀セブン@R.T.P.(@hagaseven)がシェアした投稿

【芳賀セブンInstagram(@hagaseven)より】

競技でも実績を残す彼の投稿は、多くのトレーニーの参考になったことだろう。そんな投稿にフォロワーからは、多くのいいね!が寄せられている。

▶芳賀のステージショット&フリーポーズ