フィットネス女王・安井友梨、立春に新たなスタートを切る「これまでを見直し、これからの自分を創り始める絶好のタイミング」




フィットネス競技で活躍する安井友梨さん。昨年12月には女性らしい健康美を競うビキニフィットネスにおいて、IFBB女子世界選手権(12月17日~19日開催)で悲願の世界一に輝きました。

【フォト】安井さんが世界で魅せた美ボディ

そんな彼女が2月3日、立春に自身のブログを更新しています。「今日は立春。暦の上では、、、新しい一年が始まる節目の日。立春はもともと旧暦では。『新年の始まり』にあたる大切な日。今の私たちは西暦で1月1日を新年としていますが、立春こそが本来の『一年の幕開け』 だったのです」とコメント。

【安井友梨さんX(@yuriroraolive)より】

続けて「立春は冬から春へ、、新しい移行期であり、一年の始まりとされる重要な節目!『浄化と再生』のタイミング。心身を整え、自分自身がこれから向かう準備をする時期なんです。立春を境にエネルギーが切り替わり、春の波動が強まり始めます。冬までと春の中間に位置する立春。『これまでの自分』を見つめ直し、『これからの自分』を創り始める絶好のタイミングです」と一筆。40歳を迎えてなお、競技者として輝き続ける彼女は、これからどのような境地に到達するのでしょうか。

「今日やると良いことは、、、身の回りを整理する、浄化とデトックス。内なる声に耳を傾ける、新しい目標を設定する。意識的に『新たなスタート』を切ることで、より良い流れに乗れることができます」と読者に言葉を送りつつ、自身の決意も込めた今回の投稿。2025年シーズンも女王・安井友梨の活躍に期待が高まります。

【次のページ】安井さんのステージショット集