話題の『暗闇ピラティス』が土浦に誕生 女性が周囲を気にせずフィットネスを楽しめる新感覚スタジオ




今年2月、茨城県土浦市に暗闇系マシンピラティス専門スタジオ「Beat Pilates 土浦店」がオープンした。オーナーは、JBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)の茨城県王者となり、日本大会、世界大会でも上位ランカーとなってきたボディビルダー・三島流平さんだ。

【動画】話題の暗闇ピラティスとは?

三島さんと言えば、ボディビル界隈においては“孤高の存在”というイメージが根付いているかもしれない。幼少期から格闘技に触れ、31歳だった2014年にプロキックボクサーとしてデビュー。2017年にボディビルへ転向し、2022年には茨城県選手権で優勝した。ちょっとヤンチャな青春時代を過ごしてきた故か、SNSでの素直すぎる言動が界隈を騒がせたこともあるが、フィットネスやボディビル、そして育った茨城県への実直で熱い思いが店舗オープンの根っこにある。

「クラシックボディビルの日本代表として世界大会に派遣された際に、女子選手とも交流する中で、彼女たちのほとんどがピラティスを取り入れてることを知って驚きました。正直、今の茨城県のフィットネスは全然盛り上がっていませんし、多くの女子選手は県外に出て戦っている状態です。そういう状況の中で、競技選手だけでなく、一般の女性もフィットネスを楽しめる窓口をつくりたいと思ったのが、このピラティススタジオをオープンさせたきっかけです」(三島さん)

オーナーの三島流平さん

「Beat Pilates」は、秋田県を1号店に、全国各地に10店舗が点在(2025年4月現在)。この土浦店もフランチャイズ店舗であり、本部のサポートの下で三島さんが場所選びからスタッフ探しまで行い、インストラクターも採用した。その中のメンバーが、KANNAさんとMAYUMIさんだ。

「ピラティスは、インナーマッスルを鍛えられますし、姿勢の改善にもつながります。姿勢が良くなれば、表情も自然と顔も明るくなっていきます」(KANNAさん)

「リフォーマーという専用マシンを使ったピラティスで、自分一人では鍛えられない部分に刺激を与えられるのが良いところです。女性らしい、きれいなボディラインを整えることができます」(MAYUMIさん)

インストラクターのKANNAさん

他のピラティススタジオと異なるのが、“暗闇”というキャッチフレーズ。もちろん、何も見えないほどの真っ暗闇というわけではないが、周囲の目が気になりにくい程度の穏やかなライティングの中でレッスンは進行する。加えて、最新ヒットチューンを中心にしたアーティストの楽曲をBGMとして流し、音楽に合わせてリズム良く行うというもので、フィットネス経験が浅い女性にとっても楽しみながら取り組める構成になっている。ちなみに取材日は、人気グループ・SEVENTEENの楽曲がBGMとして使用されており、他にはTWICEの日などもあるようだ。

インストラクターのMAYUMIさん

「ボディメイクしたい方もそうですが、ストレスを発散したい方、音楽を聴きながら運動したい方など、それぞれ違った楽しみ方できると思うので、ぜひ一度、足を運んでいただければ嬉しいです」(KANNAさん)

「女性なら誰しも、美しくなりたいという思いがあると思います。運動が苦手な方でも、無理せず楽しくできるように取り組んでいきますし、私たちがその手助けやサポートをするので、ぜひ理想の身体に近づいていってほしいと思います」(MAYUMIさん)

最後に、三島さんからもメッセージをもらった。

「ジムに行って何をやったらいいかわからない女性はたくさんいますし、男性の目が気になって集中できないとか、マシンの扱い方が分からないとか、悩んでいる女性はたくさんいると思います。そういう女性こそ、ぜひピラティスのトレーニングで、フィットネスに親しんでほしいですね。このスタジオを通して、お世話になってきた茨城県への恩返しとして、フィットネスの発展に貢献したいと思います」

店舗はJR土浦駅から徒歩7分程度と通いやすい立地。ぜひ一度、足を運んでみてほしい。


■Beat Pilates土浦店
【住所】
〒300-0036 茨城県土浦市大和町5-15 ヤマグチビル4F
【HP】https://beat-pilates.com/tsuchiura/
※女性専用スタジオです


▶次ページ:【フォト】これが暗闇ピラティス!スタジオレッスンの模様