志半ばで陸上を引退。「世界一過酷なレース」への道が開ける【マルチアスリート・陣在ほのか#1】




――陸上は志半ばで引退を迎えてしまったのですね。そこからスパルタンレースに転向されたのは、どういった経緯でしたか。

「きっかけは、クロスフィットのジムに行ったことでした。ちなみにクロスフィットとは、歩く・起き上がる・持ち上げるなどの『日常生活で繰り返し行なう動作』をベースに、全身を偏りなく鍛えるトレーニングのことです。基礎体力アップとともに、生活動作を楽にする効果も期待できると言われています。このトレーニングがしたくてジムに行ったところ、スパルタンレーサーの方がいて、声をかけてもらったことがきっかけで出場を決めました」

スパルタンレースには、あらゆる身体能力が必要になる

――実際に出場してみていかがでしたか。

「楽しかったですね。走れるだけでも、重い物を持てるだけでもダメ。身体能力が全部必要になる感じでした。いろいろなことができないといけないので、極めるのが難しいスポーツだと思います」

――走りに関しては、相当なアドバンテージがあったのではないでしょうか。

「走る、粘る、きつくなってから動かすなど、そういうところはできたんですけど……。陸上時代は上半身の筋肉を鍛えていなかったので、そこは鍛える必要がありました。陸上では腕が振れたり体幹を閉められればいいので、無駄に筋肉がついていると逆に酸素が使われてしまうんです。そういった感覚で陸上時代を過ごしていたので、スパルタンレースで握力を使ったり重い物を持ったりするという点は、結構苦戦したポイントでした」

――今までにない動きをするというところで、トレーニング法も変えたのではないでしょうか。

「上半身の筋力や握力など、足りない部分を重点的に補うようにしました。その結果、かなり体は変わりましたね。やたら線が細かったのが太くなりましたし、上半身の筋肉も結構ついてきました」

――陣在選手の中でスパルタンレースの魅力とは?

「一筋縄じゃいかないところです。そこが面白さですね。走れるだけでも、飛べるだけでもダメですし。全部の身体能力が必要になるところも魅力的です」

――今後のスパルタンレースでの目標は?

「アジアシリーズという大会があるんですけど、まずはそこでトップになることです。日本国内、アジア諸国で多くの大会が開かれていて、それぞれのレースの合計ポイントでアジアでの順位が出るんです。まずはアジアでトップになって、去年は出ただけで終わってしまったワールドチャンピオンシップに出場し、そこで爪痕を残したいと思います」

(第2回に続く)

取材・文/森本雄大
写真提供/Kプロデュース株式会社


陣在ほのか(じんざい・ほのか)
中学時代から陸上競技に打ち込み、全日本中学体育大会に出場。高校では東京都大会優勝やインターハイ出場をはたすなどの実績を残す。日本体育大学へ進学後、ケガの影響もあり陸上は志半ばで引退。2020年からはスパルタンレースに転向し、「SPARTAN RACE 2021 YOKOSUKA SPRINT Elite」優勝、「SPARTAN RACE 2021 NIIGATA SUPER Elite」準優勝、「SPARTAN WORLD CHAMPIONSHIP BEAST」に日本代表として出場するなど活躍を見せた。スポーツトレーナーとしても活動する傍ら、YouTubeInstagramの投稿でも人気を博している。