スパルタンレースを完走するまで~本番編③~




2018年12月15日(土)、宮城県仙台市にある「楽天生命パーク宮城」で、日本初のスタジアムレースとなるスパルタンレースが開催されました。朝から粉雪が降りしきる中、出走者・観客合わせて3000人以上が参加した今回大会に、VITUP!編集部から須﨑が初参戦してきました。

スタンドの階段をアップダウン

今回のスタジアムレースならではだったのが、スタンドの階段の上り下りです。普段のスパルタンレースでは、自然の地形を生かしたコースで行なうため、足場が非常に悪いのが特徴。一方でスタジアムレースは、泥まみれなったり、汚れたりすることこそないものの、スタンドという難敵が待っています。内野、外野すべてのスタンドの階段を上り下りするので、レースの大部分が階段なのです。これは下半身にダメージが蓄積されます。

階段の上り下りは大変ですが、楽しみもあります。階段ですれ違う他の参加者とハイタッチをすると、仲間意識が芽生え、エネルギーが湧いてきます。

コースは球場の外まで広がる

ようやく長いスタンド席の階段を走り終わったところで、球場を抜けて駐車場に設置されている障害物へと向かっていきます。駐車場に設置された、Jump Rope、Vertical Cargoの3つの障害を越え、Olympusに挑みます。

Jump Rope
Vertical Cargo

この障害物では、手だけを使い壁を横に移動してベルを鳴らします。一見ボルダリングと似ているようですが、横に移動しなくてはならないので、体幹の強さが必要とされます。

Olympus

雪のせいで手元が滑りやすいのか、失敗者が続出する難関の障害物です。しかしこの障害も大事なのは、力ではなく上手く体を使うこと。腕に負担がかかり過ぎないように、重心を足で支えながら最後まで進んでいき、クリアのベルを思い切り鳴らします。

こまめな給水も大事なポイント

3キロ地点に差し掛かったところで、給水ポイントを発見します。レースのスタート前は、早朝に雪が降るほど寒かったのですが、始まってしまえば汗が止まりません。給水所にいる方たちから、「頑張れ」と声を掛けてもらえるのも、大きな励みになります。様々な人たちからの声援を背中に受け、残り2キロ強、ゴールを目指します。

30kg近い サンドバックを持って、球場内の階段を上下

O-U-T、 7‘ Over Wall、Inverted Wallなどの壁系の障害物を乗り越えたところで、難関のSandbag Carryが現れます。

30kg近い サンドバッグを持ち、指定されたコースを回ります。もちろんコースは球場内の観客席にも及びますので、錘を抱えたまま階段を行き来しなくてはならないのです。参加者同士励まし合いながら階段を上り下りしていきます。きついことは間違いないのですが、すれ違ったりするときにお互いに声を掛け合うと、なぜか笑みがこぼれてきます。

レースはついにクライマックスへ

サンドバッグをおろせば、いよいよ最後の障害物群が視界に入ってきました。この時点ですでに4㎞地点に差し掛かっており、いよいよレース最後の総仕上げに突入です。

Rope Climbではロープを上り、頂上までいったところでベルを鳴らします。想像以上にロープが短いため、足を上手く使うのが難しいです。しかし一度登り始めれば、途中で止まってしまうと、さらに腕に負担がかかるので、リズムを止めないように上へ登っていきます。

つづいては、Monkey Bar。これは先に行なったMulti Rigと似ている印象です。Multi Rigで手ごたえを感じていたので、Monkey Barも同じ要領でやっていけば上手くいくと思い、勢いよく鉄棒に飛び乗りリズムを崩さず進んでいきます。ゆっくりしてしまうと、腕が疲れてしまうので、スピードは緩めません。
順調に進んでいたものの、ラスト2つの棒に手をかけた瞬間、体が地面に落ちてしまいました。気の緩みでしょうか。非常に悔しいです。思わず声を上げてしまいます。

そしてこの日、2度目のバーピージャンプです。

気を取り直してレースを続けます。Hercules Hoist、Mini Hurdelsを終え、残るはA Frame Cargoのみ。

勢いよく登り始めますが、頂点までたどり着いたところで、想像以上の高さにびっくりしてしまいます。しかしそれも乗り越えれば、あとはゴールまで一直線です

走る前と後では違う色に見えるメダル

レース中に出会った仲間たちの顔を思い出しながら、最後は全力疾走で、見事ゴール!
完走した人だけがもらえる、スパルタンレースおなじみの大きなメダルをゲットしました。

これまで取材で、何度か目にしてきましたが、レースを走り終えて手にするメダルは、輝きも重みも全く違って見えます。たとえ同じメダルでも、完走した人にとっては、その価値も色も全く異なるのです。

ワークアウトから参加し、様々な人との出会いを経て、どうにかゴールまでたどり着くことができました。スパルタンレースは、運動不足に効くのはもちろんですが、仲間を増やしながら汗をかくことで、新たな人間との出会い、それから交流の場を増やすことができます。

きついだけが魅力じゃない、スパルタンレース。あなたも、まずはスプリントから参加されてみてはいかがでしょうか?

★レースのハイライト動画はこちら

取材・文/須崎竜太 写真/佐久間一彦

★スパルタンレース 2019年1stレースのエントリー受付中!
5月18日(土)東京ドイツ村で、今年1回目となるスパルタンレースの開催が決定しました!
申込・詳細はこちらから!