腓腹筋(ひふくきん)




 

いわゆる、ふくらはぎの筋肉。腓腹筋とヒラメ筋を総称して下腿三頭筋と呼ぶ。

大腿骨の内側上顆と外側上顆の2カ所から起こり、下部ではヒラメ筋と合流して踵骨隆起に停止する。

足関節の強力な底屈筋で、膝関節の屈曲にも作用する。

筋肉を収縮(筋ポンプ作用)させて下半身の血液を上半身に循環させる役割も持つため、第2の心臓と呼ばれることもある。

こむら返りは筋肉が過剰に収縮して激痛が起こる症状で、腓腹筋や足趾に多くみられる。

<起始>

・外側頭…大腿骨外側上顆

・内側頭…大腿骨内側上顆

<停止>

・踵骨隆起

<支配神経>

・脛骨神経(S1~S2)

<主な働き>

・足関節の底屈

・膝関節の屈曲

<主なトレーニング法>

・スタンディングカーフレイズ

<関連記事>

【はじめてのコンディショニング】〜体幹と手足の動きを連動させる〜

食事で改善できる? 足をつらないためのアプローチ

一生歩ける足腰の秘訣は「ゆるスクワット」と「かかと落とし」