『松本人志さんが鍛えてるらしいぞ!』は、マッチョ界に激震が走って号外が出ました(笑)【ミドルエイジの挑戦/レイザーラモンHG #3】




相方は『リアルゲイ』でRGだったんですけど、『リアルガイ』に(笑)

――2020年には、コンプライアンスが厳しくなった時代に合わせ、「HG」の意味を「ハードゲイ」から「ホットガイ」に変更しました。

「ハードゲイがダメと言われた時が明確にあるんですけど、これはいよいよ終わりだなとヒザから崩れました。今でも覚えていますけど、テレビの特番でお祭りのセットが野外に組まれていて、一発屋芸人が30人くらい集まって、盆踊りをしながらセンターに来たら往年のギャグをやっていく、みたいな楽しい収録があったんです。ダンディ坂野さんとか小島よしおとかがセンターに来て、ギャグをやってまたくるくる回るみたいな。僕の番が回ってきて、いつものように『どーも、ハードゲイです。フォー!』とやったらディレクターが走ってきて、『HGさんすいません。ハードゲイというのはなしでいいですか?』と言われて」

——それは厳しいですね。

「そんなことがいろいろな現場で続いたんです。『ハードゲイ』と言う前に釘を刺されたり、腰振りをやめてくださいとか。これはいよいよやな、じゃあ変えようと考えて、『ホットガイ』はバカバカしいし、自分はホットガイ要素があるなと思ったのでそうしました。相方は『リアルゲイ』でRGだったんですけど、『リアルガイ』になりました(笑)」

――1文字だけ変わったと(笑)。

「『ただの男』という意味です(笑)。そっちのほうがおもろなりましたけど」

◆10打って1当たればバンザイ